こんにちは、ゆーゆです。
今日は知育おもちゃのご紹介。
1歳半頃に買って、今も大活躍してくれている、イチオシの知育おもちゃ。
「ピタゴラスのブロック」!
磁石でくっつくブロックのような知育おもちゃです。
![]() | ピタゴラス ひらめきのプレート(1個)【People(ピープル)】[おもちゃ 遊具 知育玩具] 価格:8,600円 |

長男は図形感覚が身についた!我が家のピタゴラスのブロック。
ピタゴラスのブロックが大好きな我が家の兄弟。
図形を遊びながら学べるブロックで、長男はピタゴラスのプレートタイプで遊びながら、展開図からどんな立体になるか?を自然に理解できるようになっています。
正三角形
二等辺三角形
直角三角形
正方形
など、今後の算数に必須の形が入っていたり、遊ぶときに「これは正三角形だねー」とか「直角二等辺三角形はこれだね」と、伝えるようにしていたら、三角形の種類も自然に覚えてくれました。
我が家にあるのはコレ。
ピタゴラスのブロックタイプ。小さい子向けです。
次男作。
エイを作ったー!と言ってました😅(魚のエイです😆)
そして、こちらがピタゴラスのプレートタイプです。
長男1歳の頃に、ピタグラスブロック、3歳半頃に、ピタゴラスプレートを購入。
今は内容がリニューアルされて、少し変わっています。
![]() | ピープル ピタゴラス ひらめきのプレート ピタゴラスプレート【送料無料 沖縄・一部地域を除く】 価格:8,961円 |

こちらはプレートタイプとブロックタイプが一緒に入っています。
私が購入した頃はなかったです。
小さい子にはまずはコレが良いかも。
![]() | ピープル 1歳の知育ピタゴラス 1歳からの知育玩具 「創造」前の準備運動【送料無料 沖縄・一部地域を除く】 価格:3,494円 |

ピタゴラスブロックが知育に良い理由
ピタゴラス®︎は、中学校の先生が、図形や立体をわかりやすく教えるために作った教材を、幼児者や小学生にも楽しく使って欲しい、という思いから生まれました。 〜公式サイトより〜
本当に、まんまとその通ーりに、幼児の息子たちは楽しみながら図形を学んでいる感じです。
ピタゴラスブロックで遊ぶ時の注意点!
ピタゴラスブロック、ちょっと困った点は、ブロックとして使うには形が崩れやすいこと!
磁石でくっついているだけなので、慎重に持ち上げないと、簡単に形が崩れてしまいます。
息子たちは、ブロック感覚で遊んでいたりするので、出来た作品を運ぼうとしたら、グシャっとつぶれてしまったり。
壊れたと〜!!😭と大泣きすることになって、そうなるとなだめるのが結構大変💦
まとめ
でも、そんな点を含めても、自然に図形感覚が養えるので、ピタゴラスのブロックはとってもオススメです!
長男も、今でもまだまだ遊んでいるし、次男も好きなので、本当に長く使えて
コスパも良いです。
それに、時々戦いごっこの武器にされたりして、結構乱暴に使っている方だと思いますが(💦)今のところ壊れたこともなく、しっかり作られています。
できれば、もっと買い足したいなぁと思っているところです。
次はこれかな。。。五角形パーツが欲しい。
![]() | ピープル 高学年の小学生ピタゴラス ドリル付【送料無料 沖縄・一部地域を除く】 価格:3,035円 |

ブロック遊びは大切な知育
積木などのブロックで遊ぶのは、空間認識能力を高める為にとっても良いと言われていますよね。
ブロックでしっかり遊んだ経験が、今後、小学生になった時にもとても役立ちます。
一年生で出てくる、こういった問題。
積木などでよく遊んでいた子には、すんなり解けるんですよね。
紙の問題を解くことがお勉強だー、とついつい思っちゃうんですが(最近の私💦)、ブロックなどでしっかり遊ぶことも幼児期には特に大事にしたいです。
磁石おもちゃ 番外編 マグフォーマー
ピタゴラスブロックと似ている、有名な磁石おもちゃが、「マグフォーマー」
![]() | 知育玩具 マグネット ブロック マグフォーマー 磁石 おもちゃ 150ピース MAGROCK クリスマス 価格:5,480円 |

我が家は、ピタゴラスブロックを購入してからマグフォーマーを知ったので、持っていませんが、時々利用する子供広場などに置いていて、これも息子たちは大好きです。
ピタゴラスより、マグフォーマーの方が、磁石のくっつきが強力です。
なので、作ったものが壊れにくいのですが、ピタゴラスは、パタパタパターと形を簡単に展開させられるのが一つの良さでもあるので、これは好みかなーと。
磁石系のブロック、一つ持っていると、磁石のふしぎにも自然と触れることができるし、かなりオススメです✨
ランキング参加しています。クリックしていただけると励みになります😃
FC2 ブログランキング
コメント